家を新築する際、室内ゴルフブースを設けたいという願望がありました。
設計時に、建築士さんに必要なスペースと設置機器の配線計画等を伝え間取りに反映。
家が完成したのちに、DIYにて打ちっぱなしスクリーン一式を設置しました。
自己責任での設置になるため、実際にボールを打つまで上手くいかなったらどうしようかと不安でした。
結果は、何とかドライバーからショートアイアンまでは普通に打てるブースとなりました。
天井にもクッション材を貼りましたが、サンドウェッジでの高い球はスクリーンに当たった後、天井に当たる確率が高いためフルショットは控えています。60ヤード程度までのアプローチはOK。
日距離計測用に使用しているのが、SKYTRAK。
個人で使用するには十分な計測機能があり重宝しています。
最近、SKYTRAKに新モデルが登場したようで、それがタイトルのSKYTRAKプラス。

スカイトラック SKYTRAK スカイトラック+(プラス)弾道測定器 プロテクトケース付き
より詳細な計測機能が追加されたようで、使用感が気になるところです。
新製品の発売に伴い、旧製品となってしまうSKYTRAKは2月28日で販売終了となるようで、日本での代理店からメールでお知らせがありました。
今後も旧製品は問題なく使用できるようですが、修理を含めたサポートが2026年3月あたりで終了となるようです。
また、旧モデルからの新モデルへの買い替えプランもあり、旧モデルを下取りしてもらえるとのことでしたが、旧モデルでも不満は感じていないため、当面は様子見の予定です。
ランキング参加中

ご覧いただきありがとうございました。