庭づくりDIY

DIY 築山 高低差のある立体的な通路を作りたい

ご覧いただきありがとうございます。春ですね、今年の桜は長持ちしてていいですね。さて、以前ですが段差のある庭・立体的な通路を作りたいということでDIYしました。今回は、更に追加でより高低差のある通路を 築山 の上に作ろうと計画しています。写真...
庭づくりDIY

改良 DIYで斜面を使いやすい花壇(畑)に変える

ご覧いただきありがとうございます。我が家の庭の一部に畑を設けています。防草シート+砂利そこには弱勾配の斜面がありまして、雑草の管理が面倒であったため、DIYにて防草シート+砂利を敷いていました。防草シートと砂利敷いたものの、強固な雑草等は生...
家づくり

かんたん 100均の板でDIY ロールスクリーンを隠す

ご覧いただきありがとうございます。我が家は、リビングの窓にはカーテンではなく、ロールスクリーンを取り付けています。ロールスクリーン本体を隠す仕様にしませんでした設計時に「カーテンボックスは必要ですか?」と設計士さんに聞かれましたが、他のこと...
家づくり

木目の壁にDIY 寝室にフェイク窓 の続き

ご覧いただきありがとうございます。前回は、寝室にフェイク窓をDIYで作りました。今回 その壁に木目パネル DIY 取り付け完成写真フェイク窓周辺に木目パネルを取り付けました。取り付け方は簡単木目パネル自体に両面テープが付いていたため、それを...
家づくり

かんたんDIY  フェイク窓 寝室の壁

ご覧いただきありがとうございます。今回は、寝室の壁にDIYでフェイク窓を付けた話です。完成当初は、白い壁紙でこんな感じ寝室の壁は、ベッドのヘッドボード代わりとするため、壁を一部ふかす ➡ 棚(奥行20㎝程度)を設計時に盛り込みました。壁紙は...
家づくり

想定外に目立たなかった エアコン すっきり室内

ご覧いただきありがとうございます。暑い夏、寒い冬、省エネなライフを送りたいとは思いますが、快適な生活のためにエアコンがあるとありがたいですよね。そのエアコン、室内ではどうしても目立つ。生活感が出がちになるため、隠せるなら隠したいですよね。ル...
家づくり

レインチェーンはいいぞ 設置するだけで趣のレベルが上がる(主観)

ご覧いただきありがとうございます。レインチェーン、鎖樋。設計時につけませんでしたが、どうしてもつけたくて、家の完成後1年点検時につけてもらいました。点検の際の不備の修繕時に来てくれた施工会社の方に、点検とは別で設置をお願いしました。その当時...
庭づくりDIY

成功? 野鳥がやってきた 手作りバードフィーダー

ご覧いただきありがとうございます。先日、庭にやってくる小鳥へのホスピタリティ向上のため、バードバス&フィーダーをDIYしました。バードフィーダー、いわゆる餌台も完成したことから、野鳥が来ないか観察してみました。みかんと雑穀(小鳥の餌)を置い...
ゴルフDIY

SKYTRAKプラス ゴルフシミュレーター 新モデル 様子見

ご覧いただきありがとうございます。家を新築する際、室内ゴルフブースを設けたいという願望がありました。設計時に、建築士さんに必要なスペースと設置機器の配線計画等を伝え間取りに反映。家が完成したのちに、DIYにて打ちっぱなしスクリーン一式を設置...
家づくり

月を見ながら眠る

ご覧いただきありがとうございます。みなさま身近な天体の 月 について、どれくらいご存じでしょうか。月の特徴 地球の唯一の自然衛星月は地球の唯一の自然衛星で、地球の周りを約27.3日で一周します。この期間を「月の公転周期」と呼びます。 月の表...